ゆうってどんな人?プロフィール

【時間管理が苦手な新人看護師必見!】今日から簡単に始めれるトレーニング方法

  • URL Copied!

こんにちは、ゆうです😃

時間管理は大切!

って、いろんな所で言われてます!

みなさん周知の事と思いますが、こんな経験ありませんか?

看護師

あれ!?
気付いたらこんな時間!?

こう思うことが頻繁にある人は、時間管理が出来ていない人の典型例です

私も以前は業務が遅れる度に

先輩看護師

業務遅い!
いつも時間管理が大事
って言ってるでしょ!?

先輩から何回も同じように言われていました😅

悠(新人)

大事なことはわかってる!
出来ないから困ってるんだよ😅

大事とわかっていても、何をすれば出来るようになるのかわかりませんでした!

看護師

時間管理が大事なのは、わかってる!
時間管理をうまくするために具体的に何を始めればいいの??

時間管理は大事!と理解しても

次の勤務から時間管理を上手にこなして業務を回し、定時帰宅出来るようになるわけではありません。

出来るようになるために日々のトレーニングは必要です!

今回は、一人でも出来る時間管理のトレーニング方法の紹介になります!

同期や先輩を巻き込んで、トレーニングすることもオススメです👍

ぜひ、参考に!

この記事を見てほしい人

  • 看護業務を時間内に出来ないと悩んでいる
  • 効率よく業務をしたいと思っているが何から始めればいいのかわからない
  • 職場の人に内緒で仕事が出来るようになりたい
目次

看護業務の時間管理はパズル

時間管理はパズルに似ています。

業務時間という自由に組み立てる空白の中に、ケアや処置などの実働時間のパズルをうまくはめ込めれば時間を有効活用出来ます

隙間時間の有効活用も大切ですが、それはまた今度!

今回は自分のパズルの大きさを把握するための方法だよ!

用意するもの

・時間がわかるもの(時計・ストップウォッチなど)

時間がわかれば、なんでもいいよ!

看護業務の時間管理セルフトレーニング方法

作業毎に時間を計測し、自分の作業所要時間を把握する!

把握した所要時間をパズルのように時間にうまく組み合わせて、計画を立てる

これだけです👍

所要時間の把握にしやすいケア

  • 保清
    • 陰部洗浄・清拭・特浴などのケア内容毎の時間
  • バイタルサイン測定やフィジカルアセスメントなどの観察
    • 患者の重症度毎の時間
  • 術前や出棟処置毎の準備時間
  • レントゲンやCTなどの検査出し時間

自分の職場で頻度の多い事の所要時間を把握しましょう!

大まかな時間でいいよ!
患者さんや疾患・症状によってかかる時間が変わるのは当たり前!

看護業務の時間管理の具体的使用例

実際の病棟の動きで考えてみるよ!

事例)

午前中、バイタルサインや患者の状態観察を終えたため、陰部洗浄を実施しようとしている。

次の予定の検査出しまで、業務時間は30分ある。

自分のケアに要する時間は下記のように把握している

  • 検査出しの準備5分
  • オムツ交換・陰部洗浄・全身清拭・更衣(1人あたり軽介助5分、全介助10分)

組み立て例

検査出し準備

約5分

全介助2人

約20分(10分×2人)

合計 

約25分 5分余り

看護師

5分余ってますけど?

あえて時間丁度にならないようにしてるよ!
イレギュラーな事、予定より時間がかかってしまった時の保険として今回は5分確保してるよ!

作業が時間通りに進まないことは多々あります。

それ以外にイレギュラーな事も多々あります。

予定よりケアに時間がかかる

ナースコールで他患者に時間を割く、など。

解決策として、予定通りにいかなければ余る予定の時間を割り振り

予定通りに時間が余れば、記録するなど自分で時間調整できる作業時間に使いましょう👍

  • 作業に要する時間と数を組み合わせて、業務時間を埋める計算をする癖をつける
  • 時間いっぱい予定を入れずに、予定を持った時間調整をして隙間時間は有効活用

短時間・予定通りに実施のみ考えて、患者対応を疎かにしないように気を付けましょう!

常に余裕を持った行動が出来るように、時間調整を心がけたいね👍

まとめ

  • 自分の作業所要時間を把握する
  • 作業時間を組み合わせて、業務時間を組み立てる
  • 隙間時間は有効活用
  • 予定は余裕を持って!

時間管理は自分でコントロール出来ない部分が多いため、完璧にすることは出来ません。

一人ではどうしても解決できないことも業務中にたくさんあります!

そのような時は迷わずリーダーに報告や相談し助けを求めましょう👍

医療はチームで動いているのですから😁

皆さんが日々の業務が少しでも楽になれば嬉しいです!

おしまい👋

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!
目次
閉じる